投資

積立投資(楽天証券)の月次運用 報告〜投資初心者の挑戦記録〜

どうも、チャビン(@gorichabin223)です。

パンダくん
パンダくん
 積立投資って実際どうなの?自分がやる前に誰かのリアルな状況を知りたいな〜

こんな疑問にお答えします。

本記事の内容

  1. 普通の会社員(投資初心者)が、少額積立投資をやってどんな結果?
  2. 日々の学び(考えた事、成功&失敗、メンタルなど)

これから、楽天証券で積立投資を開始してみたいと思います。
まずは、「少額から」チャレンジ。
やりながら勉強です

目標設定

やるからにはしっかりと目標をたてないとですね。
こんな感じで目標設定をしてみました!

小さな目標

①1年継続してみる

②毎月、しっかりと分析をしてみる

③妻への、いい報告ができる様に知識も習得する。

大きな目標

①現在の銀行預貯金に加え、家庭でも積立投資にチャレンジできるように

②労働収入だけでなく、不労所得を得られるようになる

③年に1回の家族旅行に行けるまたは、年に1回ディズニーに行けるように。

前提

ちゃんとルールを決めてやっていきたいと思います。

前提条件

①月々の上限は、最大5,000円

②配当は再分配型

③健康や私生活などに大きな支障を出さないように取り組む

④デイトレーダみたいにスマホばかり気にしてみない

1ヶ月目 (20年8月)

①証券口座を開設
手数料の安さから、楽天証券に申し込みをしました。
楽天証券がおすすめな理由はこちらからみてください。

②積立ファンドの選択
 色々な方のブログやYouTubeを見て、以下のファンドを申し込みしてみました。

ファンド名 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
積立金額 2,000円/月
買付手数料 なし
管理費用 0.0968%
種類 米国株式(為替ヘッジなし)

【運用方針】
S&P500」への投資を通じて、主として対象インデックスに採用されている米国の株式に投資を行う。信託財産の1口当たりの純資産額の変動率を対象インデックスの変動率に一致させることを目的とする。

ファンド名 投資のソムリエ
積立金額 2,000円/月
買付手数料 なし
管理費用 1.54%
種類 バランス型 為替リスク低減

【運用方針】
複数のマザーファンドを通じて、主に国内外の公社債、株式およびリートに投資し、それぞれの配分比率を適宜変更する。投資環境に応じて、弾力的に対円での為替ヘッジを行い、為替リスクを軽減する。投資環境の変化を速やかに察知し、基準価額の変動リスクを年率4%程度に抑えながら、安定的な基準価額の上昇をめざす。

ファンド名 楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))
積立金額 1,000円/月
買付手数料 なし
管理費用 0.162%
種類 米国株式 為替ヘッジなし

【運用方針】
「楽天・全米株式インデックス・マザーファンド」を通じ、主として「バンガード・トータル・ストック・マーケットETF」に投資する。

買付が1日なので、翌月からが楽しみですね!

6ヶ月目 (21年1月)

開始して半年の状況報告です。

パンダくん
パンダくん
 途中経過の発表です

<結果> 25,000円 ⇨ 26,184円 (+1,184円 [4.8%])

ファンド名 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
積立合計 10,000円
時価評価額 10,636円
評価損益(率) +636円 (+6.35%)
トータルリターン +636円

 

ファンド名 投資のソムリエ
積立合計 10,052円
時価評価額 10,122円
評価損益(率) +69円 (+0.69%)
トータルリターン +122円

 

ファンド名 楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))
積立合計 5,000円
時価評価額 5,426円
評価損益(率) +426円 (+8.51%)
トータルリターン +426円

米国のファンド中心で少額からやってみましたがいい感じです。

この半年で(+4%)という事で、明らかに銀行に預けているよりかはいいなぁと感じました。

考え方の変化

・無駄遣いが減ってきた

・投資関係のYouTube動画、書籍を見るようになった

・証券会社のコラムなどを通勤時間などで学ぶ

7ヶ月目以降の対策

投資のソムリエの、利益率があまり良くない為、積立を解除してみました。

その代わり、「バンガード・米国高配当株式ETF」を購入。

ETFなので、1口だけ様子見で

経費率も0.060%(年)と非常に低いというのも魅力的。

高配当株式ETFがどういう動きをするのかをこれからみていきたいと思います。

9ヶ月目 (21年4月)

パンダくん
パンダくん
 9ヶ月目の状況報告です

<結果> 76,103円 ⇨ 84,255円 (+8,152円 [12.95%])

投資信託の状況

ファンド名 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
積立合計 16,000円
時価評価額 18,648円
評価損益(率) +2,648円 (+16.55%)
トータルリターン +2,648円

 

ファンド名 楽天日本株4.3倍ブル
積立合計 5,800円
時価評価額 6,715円
評価損益(率) +915円 (+15.78%)
トータルリターン +915円

 

ファンド名 楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))
積立合計 10,500円
時価評価額 11,992円
評価損益(率) +1,492円 (+14.21%)
トータルリターン +1,492円

 

ロボアドバイザー(楽ラップ)

ファンド名 楽ラップ(バランスコース)
積立合計 20,000円
時価評価額 20,634円
評価損益(率) +634円 (+3.07%)
トータルリターン +634円

米国株式

ファンド名 バンガード・米国高配当株式ETF
保有数量 1株
時価評価額 102.51ドル
評価損益(率) +9.13ドル (+9.77%)
トータルリターン +9.13ドル

 

順調に評価益が増えていくことを体感できており、毎月付きの積立が楽しみです。

また、そろそろ家計の固定費や変動費などにもちゃんと向き合うように頑張りたいと思います。

考え方の変化

毎日勉強させていただいている、リベ大両学長の動画から。

サイドFIREという生き方の解説がありました。(ご紹介)

そして、転職しない事もリスクという紹介もありました。(ご紹介)

自分自身、34歳。東証1部上場企業に新卒から入り、転職経験は無し。
中堅の立場となり、今後の会社での出世なども見えにくく、色々と考える歳になってきた頃です。

自分自身が、一体何が得意なのか。どんな人生にしたいのか。など

ちゃんと自己分析や目標を持たないと今後、しっかりと成長できないなと感じ

改めてライフプランをしっかりと計画していく必要があると感じております。

10ヶ月目 (21年5月)

パンダくん
パンダくん
 楽しみだなぁ

11ヶ月目 (21年6月)

パンダくん
パンダくん
 楽しみだなぁ

12ヶ月目 (21年7月)

パンダくん
パンダくん
 楽しみだなぁ

 

 

 

 

  • おすすめの投稿がありません
2021年ポイントサイトランキング
  • モッピー

    累計会員数900万人突破!内職/副業/お小遣い稼ぎするならモッピー!
    会員数国内最大級の、800万人。Amazonや楽天でのショッピングもお得になるし、ポイ活=「モッピー」。上場企業が運営してい流ので安心です
  • ECナビ

    特徴は、覆面モニターやアプリインストールでのポイント獲得です。上場企業が運営していますので、安全性・セキュリティ面も問題なしです
  • ちょびリッチ

    サービス開始してから、累計400万人が利用している有名サイト。 お気に入りのショップでのお買い物や会員登録・資料請求、ゲームやバナーのクリックなど様々な方法でポイントを貯めることができます。