どうも、チャビン(@gorichabin223)です。
昨今では、ネットスーパーを利用する方が急増していますが、ネットスーパーと一言でいってもたくさんのサービスがあります。
- ネットスーパーの利点がわかる
- ネットスーパーを選ぶポイントがわかる
- 人気のネットスーパーからご自身の家庭にあったところが見つかる
目次
ネットスーパーとは?
ネットスーパーとは!
生鮮品を含む食品や日用品など、スーパーマーケットの店頭にある商品をインターネットなどで受注し、自宅に宅配するサービスの事
昨今では、共働き世帯もかなり増えており、買い物に出かけられる時間も限られています。
ネットスーパーを利用する事で、効率よく生活必需品や生鮮品を購入することができるんです。
※我が家では、コープを利用しています
ネットスーパーの需要を知ろう
2020年、コロナウィルスが広まがり、外出自粛・自宅で過ごす時間が増えてきました。
その影響で、外食の頻度が極端に減り、自宅で食事をとる割合が高くなってきたのです。
その結果、スーパーなどの食品販売をする業態は右肩上がりで売上を伸ばす結果となってます。
人と人との接触を避ける事から、店頭に足を運ばずにネットで日用品や生鮮品を注文するという家庭も増えてきたのです。
それでは、ネットスーパーを利用した場合の、メリットやデメリットについて知っておきましょう。
ネットスーパーを利用するメリット3選
時間の有効活用ができる
日中、スーパーに買い物に行くことが難しい家庭はたくさんあるはずです。
その理由としてあげられるのが、仕事の残業が多い、子育てが大変、妊娠中で動きずらいなどなど。
そんな悩みを、解消してくれます。
インターネットさえ繋がるパソコンやスマホがあればどこからでも必要なものが注文できるんです。
実店舗のお店への往復時間を省けますし、忙しい人でも効率的に買い物ができるんです。
荷物を宅配してくれる
ネットスーパーで購入をすると、指定住所(基本的には、自宅ですよね) まで商品を届けてくれます。
毎回、重たいお米やらペットボトルやらを運んでいたのから解放されます。
なので、これまで躊躇して買えなかったものなども購入するきっかけになるかもしれませんね。
購入価格の確認が可能 買いすぎ注意、家計管理にも効果的
ネットで注文する時って、カートに入れて行きますよね。
なので途中でカートを確認して、商品数と購入金額を確認できるんです。
例えば、1回の買い物を5,000円と予算立てている場合は、買い物中に自由に調整ができることになります。
結果、買いすぎを防げたりする為、家計の為にもなります。
ネットスーパーを利用した場合のデメリット
自宅で受け取る時間調整が必要
メリットでも書きましたが、自宅で受け取る必要がありますので、荷物の到着時刻には自宅にいる必要があるんです。
ただし、マンションなどに住んでいる方であれば、宅配BOXに依頼しておくなどでこの問題を解決できます。
※場合によって、生鮮食品は手渡しのみという規約があったりします。
自分の目で、商品を見ることができない
実店舗での買い物は、商品を直接手にとってみれる利点がありますが、ネットスーパーの場合はそれができないんです。
いつも買う商品であればそこまで気にならないかもしれませんが、初めて買うものであれば少し心配なところが
実店舗での見切り品などはない
商品数は実店舗とネットスーパーでは異なります。
夕方タイムセールの物や見切り品などはネットスーパーでは買えません。
注文した商品が稀に届かない時がある
在庫がなくて、注文自体は行ったが配送時には入ってなかったというケースがあります。
ネットスーパーを選ぶ時のポイント
- 商品の品揃え、価格
- 配達エリア、送料
- 配送数、配達時間
- 不在時、再配達のルール
- クーポンの豊富さ
やはり、いつも行くスーパーと価格帯などはできるだけ同じにしたいと思います。
ネットスーパーなので、効率的に商品を購入できますが
配送料や再配達の有無、ネットスーパーならではのクーポン(割引)などは比較したほうが良いと思います。
商品の品揃え、価格
やはり、商品の取り扱い数は充実している方が良いですよね。
取り扱い商品数などはサイトに掲載されているので確認しましょう。
配達エリア、送料
ご自身が住んでいるエリアへの配達がされているか、必ず確認をしましょう。
また、送料も「チリも積もれば」になるので無料になるような買い方をしましょう。
配送数や配達時間
配送する為には、最低いくらを購入するべきなのか、または何点購入する必要があるのか
などがネットスーパーごとに異なります
不在時、再配達のルール
ネットスーパーなので、配送時間には自宅にいなくてはなりません。
とはいっても、どうしても不在になる時ってありますよね。
自宅に届けるだけではなく、近くのコンビニに配達してくれるところや、宅配ボックスに預けてくれるなど不在時にどういう受け取り方法があるかは各社様々。
チェックしておきましょう。
クーポンなどの割引サービス
ネットスーパーごとにクーポン割引が多いところもあります。
クーポンがなくても、ポイントがたまるネットスーパーもあるので少しでもお得に購入するようにしましょう。
主要ネットスーパー 10選
2021年6月現在、人気のネットスーパーについていくつかピックアップしてみたいと思います。
Amazonフレッシュ
配送地域 | 東京・神奈川・千葉の一部エリア |
---|---|
受付時間 | 24時間 |
最低注文金額 | 4,000円以上 |
配送料 | 390円 (10,000円以上で0円。フレッシュ会員の場合、配送料0円) |
配送地域 | 全国45都府県 |
---|---|
受付時間 | 24時間 |
最低注文金額 | 700円 |
配送料 | 330円(5,000円以上なら無料) |
マルエツネットスーパー
配送地域 | 東京・神奈川・千葉の一部エリア |
---|---|
受付時間 | 24時間 |
最低注文金額 | 1,500円 |
配送料 | 330円3,500円以上なら無料) |
イトーヨーカドーのネットスーパー
取扱商品数が約3万点と非常に豊富です。イトーヨーカドーのネットスーパーでは、セブン&アイグループの人気PB「セブンプレミアム」も購入することが可能です。
配送地域 | 20都道府県 |
---|---|
受付時間 | ここに説明文を入力してください。 |
最低購入価格 | 条件なし |
配送料 | 330円 |
配送地域 | セブンイレブンがある地域(沖縄は対象外) |
---|---|
受付時間 | 24時間 |
最低購入価額 | 1,000円 |
配送料 | 216円(3,000円以上で無料) |
- 入会金や年会費は無料
- WEB限定商品あり!
- お弁当やお惣菜の メニューが豊富
- お届けサイクルは、「1日ごと」と「7日間セット」から選択が可能
- 店舗受取 も可能
ダイエーネットスーパー
配送地域 | 東京・埼玉・千葉・神奈川・大阪・兵庫の一部 |
---|---|
受付時間 | 17時半〜18時半以外 |
最低購入価額 | 1円〜1,500円(地域により異なる) |
配送料 | 地域によって異なる(300円が多い。4000円以上で無料が多い?) |
- 割引クーポンが豊富
- 注文後、最短3時間程度で届く
- 毎日17時30分〜1時間が閉店
- 翌日以降の再配達が、+400円かかる。
東急ストアネットスーパー
配送地域 | 東京、神奈川の一部エリア |
---|---|
受付時間 | 24時間 |
最低購入金額 | 不明 |
配送料 | 330円(TokyuCard会員) |
Rakuten SEIYUネットスーパー
配送地域 | 18都道府県 |
---|---|
受付時間 | 24時間 |
最低注文金額 | ここに説明文を入力してください。 |
配送料 | 330円(円以上で無料) |
- 楽天ポイントがたまる(100円で1ポイント)
- 年会費、月会費がかからない
- 子育てママ、パパを応援
コープデリ(近畿)
配送地域 | 滋賀県・京都府・奈良県・大阪府 |
---|---|
受付時間 | 24時間 |
最低購入金額 | 配送地域によって異なる |
配送料 | 配送地位によって異なる |
配送地域 | 全国 |
---|---|
受付時間 | 24時間 |
最低購入価額 | 特になし |
配送料 | 0円~1,800円(定期会員と定期会員以外で異なる) |
- ワーキングマザー、プレママ、乳幼児がいるママ向け
- 時短ニーズが高い
- 子供に安心安全な食材を食べさせたい
- 調理が簡単なキットあり
まとめ
ネットスーパーは今後、より利用者が急増すると思われます。
各社様々な推しポイントをもって、サービスを提供してきますが、配送地域や送料、商品の品揃え豊富さなどは最低限チェックし、クーポンの利用などで選んで行きましょう。
- 30歳〜50歳代のファミリー・共働き、子育て世帯に人気
- 子供に良いもの、たまにの贅沢、おいしさ重視
- 市場から当日の届け(新鮮さ抜群)
- 実際の飲食店15,000店舗で使われている食材
では、今日はこれで終わりです。