ブログ

雑記ブログか特化ブログか。まずは、続けられる方からやろう!継続の習慣を

どうも、チャビン(@gorichabin223)です。

ブログ運営の中で、誰もがはじめに悩むであろうブログの方針決めについてです。

よく言われている、「雑記ブログ」「特化ブログ」というやつですね。

 

結論:雑記ブログからはじめて、新たに特化ブログをやろう!

 

雑記ブログと特化ブログの違いについて

まずは、この違いについて簡単に理解しましょう!

雑記ブログとは

雑記ブログとは、特定のテーマに絞っていないブログの事で、複数のカテゴリ・ジャンル・テーマで構成されたブログの事です。

当該ブログも、育児、病気・健康、ペット、ブログ運営と少し広めのジャンルでブログを運営しているため、雑記ブログとなります。

特化ブログとは

特化ブログとは、テーマをピンポイントで絞ったブログの事です。

「ブログ収益があがりやすいのは特化ブログ」と言われています。

ターゲットの客層を絞って、運営していくブログで、例えば、クレジットカードのブログ、キャッシュレス決済のブログ、○○ダイエット法のブログなど、しっかりとテーマが決まっています。

但し、ジャンル選定については当たりはずれがはっきりと出てきてしまうので、全然稼げないジャンルで特化ブログを作っても意味が無い為、どのようなテーマでやっていくかというリサーチが非常に大切になってきます。

特化ブログがオススメの理由

アフィリエイト、アドセンス収益があがりやすいといえば、もちろん特化ブログ一択です。

テーマが決まっているところに、読者は悩みを持って訪れてくれているので、当たり前のことながらそのブログからの収益が発生しやすくなります。

管理人
管理人
オススメの理由をいくつか解説していきます。

専門性が出しやすい

特定のテーマに沿って作っていく為、ブログとして専門性が高くなります。

要するに、GoogleやYahooなどの検索エンジンからも、質の高いブログという事で、高い評価を受けやすくなります。

検索順位も高くなる為、読者が集まりやすくなります。

SEOの観点で有利、ターゲットが限定される

特定のテーマで構成されているブログになるので、他の記事にも足を運んでみたり、ブログ内の滞在時間も必然と長くなります。

回遊率、滞在時間、直帰率などが雑記ブログよりも良くなる為、結果的に収益が発生する可能性が高くなるのです。

専門性も高くなる為、アフィリエイト広告からの収益が発生しやすくなる傾向があります。

1つのテーマに集中しやすい

ブログ運営を本業の傍ら進めるとして、1日の中で使える時間というのは限られていると思います。

特化ブログの場合は、1つのテーマに集中して時間をあてられます。

例えば、雑記ブログを運営している場合、ジャンルが3つ〜4つ程あったとすると、必然的にそれぞれのジャンルに分散して時間をかけないといけません。

雑記ブログの場合は、専門性も低くなりますし、時間効率が悪くなります。

雑記ブログでは稼げない?

特化ブログを集中してやれば良いと思いますが、ブログ初心者の方は、何を書けば?って必ず悩むはず。

「特化じゃなくて、雑記ブログでは稼げないのか?」と思いますが、雑記ブログで稼げている人は多数いるのが実態です。

なので、まずは雑記ブログをやってみるのも全然ありだと思ってください。

進め方:雑記ブログ から 特化ブログに! 

①テーマはある程度絞ろう(3〜4つのカテゴリ)

雑記ブログといっても、全く関係性のないテーマだとなかなか難しいと思うので、複数のテーマは決めつつ、関連性が少しでもあるような雑記にしていきましょう。。

カテゴリとしては、3つ程が良いです。

例えば、旅 × グルメ とテーマを決めた場合は、旅行先でのグルメ情報なども需要がある為、SEOの観点でも良い評価がされます。

子育て × 旅行 とかでも子供といく旅行先の情報やスポットなども記事になる為、良いテーマの決め方だと思います。

ある程度関連性のあるテーマ、カテゴリを決めよう!

②1テーマで30記事程度は書こう

雑記ブログは、1つのカテゴリに対しての記事数、情報量が不足する傾向が出てきます。

なので、まずは決めたテーマに沿って30記事を目安に頑張ってコツコツ記事を書いていきましょう!

30記事もあればかなりコンテンツとしては充実してくるはず。

1テーマでの記事は30記事を目安にコツコツと!

③Googleアドセンスを利用しよう

雑記ブログの醍醐味は、テーマが広くとれるので「ネタ切れ」にはあまり困らないかと思います。

テーマが広い為、幅広い読者が集まってくると思います。

そこで、訪問数(PV数)によって収益が見込まれる、アドセンス収益をしっかりと狙っていきましょう。

GoogleAdSense(Googleアドセンス)で得られる収益は、PVに比例するので、ある程度予測できちゃいます。

ブログ訪問してくれた方が掲載されている広告をクリックする確率(CTR)は、一般的には1.25〜2.5%程度になります。

そして、Google AdSense1クリックあたりの収益(CPC)は平均すると20円〜30円程度になります。

クリックされなくても、広告をしばらくユーザが見ている場合も、収益が発生するタイプもありますが、それは単価が安くて、0.3円〜0.5円程度です。

その為、月間のPV数からの参考収益が以下の通りとなります。

月間PV数 収益額の目安
1000PV 250円 〜 500円
10,000PV 2,500円 〜 5,000円
100,000PV 25,000円 〜 50,000円
200,000PV 50,000円 〜 100,000円
500,000PV 125,000円 〜 250,000円
1,000,000PV 250,000円 〜 500,000円

ブログだけで生活するとした場合、目指すは1,000,000PV前後じゃないでしょうか?

雑記ブログでも、アドセンス収益もしっかりと盛り込むことで戦っていけるというわけです。

Google Adsense(アドセンス) 審査通過に約2年かかりました。諦めた方の参考に!どうも、チャビン(@gorichabin223)です。 2019年頃からブログを始めて 2021年5月、GoogleAd...

④ゆくゆくは特化ブログを視野に入れてやろう

雑記ブログは、ネタ切れの心配があまりないのと、色々と記事をかけるのでブログ運営に慣れると、記事を書くことに慣れる事ができます。

ブログ運営で挫折してしまう方は大体の方が、継続ができないことがあげられていますので

1カテゴリで約30記事程度出来上がっているブログであれば次のステップに進んでいける状態と思ってください。

雑記ブログを運営していく中でも、収益が上がるジャンルや専門性が高くなるジャンルなどがわかってくるので、次はそのジャンルを伸ばしていきながら特価ブログを新たに立ち上げていきましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。最後にまとめていきます!

雑記ブログか特化ブログか〜まとめ〜

①雑記から初めて、ブログに慣れよう。まずは継続する力を!

②雑記ブログを元に、特化ブログに挑戦する

③PV数を増やして、アドセンス収益を狙おう!

 

  • おすすめの投稿がありません
2021年ポイントサイトランキング
  • モッピー

    累計会員数900万人突破!内職/副業/お小遣い稼ぎするならモッピー!
    会員数国内最大級の、800万人。Amazonや楽天でのショッピングもお得になるし、ポイ活=「モッピー」。上場企業が運営してい流ので安心です
  • ECナビ

    特徴は、覆面モニターやアプリインストールでのポイント獲得です。上場企業が運営していますので、安全性・セキュリティ面も問題なしです
  • ちょびリッチ

    サービス開始してから、累計400万人が利用している有名サイト。 お気に入りのショップでのお買い物や会員登録・資料請求、ゲームやバナーのクリックなど様々な方法でポイントを貯めることができます。